【DIY】80系ヴォクシー フロントエンブレムの外し方 フロントガーニッシュ外し方
この記事を書いている人 - WRITER -
今回は80系ヴォクシーのフロントエンブレムの外し方を紹介します。

外す理由はもちろんNマークからトヨタマークへの変更が目的です(^^)/
それでは早速(^^♪

まずはボンネットを開け、赤〇の10mmナットを外します。

リンク
10mmのボックスドライバーは車イジリには必須アイテムです(^^)/
リーズナブルな価格で買えますので是非購入してみて下さい(^^♪

続いて青〇のクリップを外します。

リンク
ここは内張り剥がしの出番です(^^)/
内張り剥がしも決して高い工具ではありませんので、是非購入をご検討下さい(*’▽’)
マイナスドライバーやペンチで外そうとすると、ボディーに傷が付いたりクリップが折れますのでご注意下さい。

こんな感じで簡単にフロントガーニッシュが外せます。
赤色のエンジンカバーが気になる方はこちらの記事をご覧ください(^^)/
→100均!?ダイソーのラッカースプレーでジャンクエンジンカバーを完全復活させてみた

エンブレムは3つのツメで固定されていますので、ガーニッシュ裏からツメの返しを外して取り外します。

10分もあれば簡単に外せてしまいます(*’▽’)
次回は取り外したNマークを激安でトヨタマークに変更したいと思います。
お楽しみに~(^^♪
この記事を書いている人 - WRITER -