~自分でやってみよう!~

ヒューズBOXからシガーソケット増設方法~30プリウス編~

2021/01/20
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1983年生まれ A型 2児のパパです。 10代から趣味で車の整備を始め、コツコツと独学で知識を増やしております(^^) 私の経験が皆様のCarライフの参考になればと思い、このブログを立ち上げました。 なかなかペースが上がりませんが、少しずつ更新していきます。 応援よろしくお願い致します。 DMやコメントお待ちしております(^^)/ ブログ内でご不明な点がございましたらお気軽にメッセージ頂ければと思います。 全力でアドバイスさせて頂きます(^^ゞ コメントはブログの最終ページ、DMはホーム内の「お問い合わせ」からお願します。

今回はいま話題のデジタルインナーミラーを取り付けるための準備です。

30プリウスのヒューズボックスからACC電源を取り出し、シガーソケットを増設させます。

上図の取付例はドライブレコーダーとなっておりますが、やることはこんな感じです。

簡単ですよね?(笑)

今回購入したのはこちら(^^)/



エーモンの電源ソケットです。

やはりエーモンは使いやすく、性能も安定している為お勧めです。

まずはプリウスのヒューズボックスの場所の確認です。

助手席の足元から覗くとヒューズボックスがあります。

最近知ったのですが、Lグレード以外のプリウスはココにアンダーカバーが付いているのですね(;’∀’)

全然知りませんでしたm(__)m

高級グレードをお乗りの皆様はアンダーカバーを外して覗いてみて下さい。

こんなヒューズボックスがあるはずです。

ヒューズボックスの確認ができたら購入したエーモンの電源ソケットを少しイジります。

新品開封時はミニ平型フューズが付いているため、低背フューズに付け替えます。

↑図を参考に付け替えて下さい。

一番小さいヒューズです。

先ほど確認したヒューズBOXのカバーを外します。

の15A低背ヒューズがACC(アクセサリー電源)ですのでコイツを抜きます。

一応確認ですが、アクセサリー電源はエンジンがOFFで電源が遮断されるため、車両に元々ついているシガーソケットと同じ動作となります。

エンジンルームのヒューズBOX内にフューズを抜くためのツールが入っていますが、私はいつものコイツでフューズを抜きます(^^)/


先端がとがっているのでヒューズを抜くにはもってこいの工具です。

さらに今後のデジタルルームミラーの取けでも使用するエレクトロタップの配線作業にも使いやすい優れものです。

ただ、釣り用のプライヤーなんですがね…(笑)

電源ソケットの低背ヒューズを抜いた穴に↑の様に差し込んでください。

極性がありますので、ヒューズの向きを間違えないよう気を付けてください。

あとはアースを接続して作業は終わりですが、プリウスはアースポイント少ないですね(;’∀’)

助手席側の足元、ステップパネル→キックパネルの順に外していきます。

今回はキックパネル内の矢印のボルトにアースさせましたが、本来プラスチックが挟んであるネジにアースさせるのは好ましくありません。

理由はアース端子の接触面積が少なくなるからですが、他にめぼしいアースポイントも無くアースができていない訳でもないため今回はココで我慢します(;’∀’)

アースが取れたら、接続したヒューズに負荷がかからないように結束バンドで配線を固定します。

私はでフューズからの配線を固定しましたが、アンダーカバーを取り付ける予定の方は他で工夫して固定してみて下さい。

使う時が来るまで配線とソケットは束ねて適当なところに結束バンドで留めておきます。

それでは今回も最後までお付き合いありがとうございました(^^♪

 

この記事を書いている人 - WRITER -
1983年生まれ A型 2児のパパです。 10代から趣味で車の整備を始め、コツコツと独学で知識を増やしております(^^) 私の経験が皆様のCarライフの参考になればと思い、このブログを立ち上げました。 なかなかペースが上がりませんが、少しずつ更新していきます。 応援よろしくお願い致します。 DMやコメントお待ちしております(^^)/ ブログ内でご不明な点がございましたらお気軽にメッセージ頂ければと思います。 全力でアドバイスさせて頂きます(^^ゞ コメントはブログの最終ページ、DMはホーム内の「お問い合わせ」からお願します。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 気ままにDIY ハッピーCarライフ , 2021 All Rights Reserved.