~自分でやってみよう!~

11年目の車検が46,410円!?ショップの激安車検を比較

2021/04/04
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1983年生まれ A型 2児のパパです。 10代から趣味で車の整備を始め、コツコツと独学で知識を増やしております(^^) 私の経験が皆様のCarライフの参考になればと思い、このブログを立ち上げました。 なかなかペースが上がりませんが、少しずつ更新していきます。 応援よろしくお願い致します。 DMやコメントお待ちしております(^^)/ ブログ内でご不明な点がございましたらお気軽にメッセージ頂ければと思います。 全力でアドバイスさせて頂きます(^^ゞ コメントはブログの最終ページ、DMはホーム内の「お問い合わせ」からお願します。

我が家の30プリウスもいよいよ11年目の車検を迎えます。

いつもならばお決まりのユーザー車検を自分で通しに行くのですが、今年は2児のパパとなりどうしても時間が取れず、今回は生まれて初めての店舗にて車検をお願いする事にしました。

せっかくですので、激安車検を体験してレビューしてみようと思います。

車検見積もりは楽天車検が便利です。

最寄りの最安車検ショップが検索可能で楽天ポイントも貰えます(^^♪



まずは近所で車検基本料が安いと謳っているコスモ石油で見積もりをお願いしました。

店員さんはすごく親切丁寧です。

無料見積もりにも関わらず、車両を上げてしっかり検査してもらえます。

これ普通なんでしょうか?

なんせ初めてなんで無駄に感動してしまいます(笑)

そして出た見積もりがこちら

車検基本料はプリウスの場合8,000円です。

地域により車検基本料金は異なるようですので公式HPよりご確認ください。

車検基本料には光軸調整とサイドスリップ調整(車がまっすぐ走るための調整)費が込みとの事です。

  • ①諸費用45,750円(重量税+自賠責+検査代+印紙代)
  • 発煙筒660(期限切れ)→ネットで購入
  • スタビリンクロッド13,400→DIY修理
  • ④合計59810→45,750円

画像赤線が絶対に必要となる費用との事です。

他の物はやってもやらなくてもという感じで言われましたのでもちろんやりません!!(笑)

プリウスのブレーキフィールドの交換方法は後日に投稿させて頂きます。

②の発煙筒ですが、正確には期限が切れていても車検は通ります。

私のプリウスの発煙筒は9年以上使用期限が切れていますが、ユーザー車検で注意された事は一度もありません。

コスモ石油独自のルールで発煙筒の期限切れは車検に通さないという意味です。

ちなみにですが、電池式のLED発煙筒があるのはご存じでしょうか?

 LED式ですので使用期限はありませんし、車検ももちろん通ります。

価格も使い捨ての発煙筒と変わらない為、車検毎に交換されていた方は是非購入して下さい。

私もさすがに使用期限が9年切れた発煙筒を常備しておくのは自分が可哀そうになったため購入しました。

30プリウスは発煙筒本体の外側筒とキャップを外すと丁度いいですね(^^♪

ぴったりハマりました(^^)/

③のスタビライザーリンクロッドですが、ブーツが破れており交換しないと車検は通りません。

これはユーザー車検でもです。

もちろんDIYで直しました!!スタビライザーリンクロッドの交換方法の記事はこちら

てな訳でコスモ石油の車検見積もり額は…

重量税+自賠責+検査代+印紙代の45,750となります。

続いて近所にある激安車検屋さんコバックでの見積もりです。

コバックの一番安い車検プランの基本料は13000円ですが、こんな物を発見しました!!

他店の見積もりを提出するとなんとその見積もりから10%OFF!!

コスモ石油の見積もりもかなり安かったと思いますが、そこから10%OFFなんて可能なんでしょうか!?

早速見積もってもらいました。

本来車検基本料は13,000円ですが、コスモ石油に基本料(8000円)を合わせてきました。

コバックも車検基本料に光軸調整とサイドスリップ調整が含まれています。

  • ①諸費用45,750円(重量税+自賠責+検査代+印紙代)
  • ②スタビリンクロッド12,254(税込)→DIY修理
  • ③合計58004→45,750円

コバックでは発煙筒の交換は無しでOKです。

コスモ石油がスタビリンクロッドの費用が税込13,400円に対してコバックは税込12,254円。

工賃差額1,146円と発煙筒代660円の1,806コバックの方が安く車検が受けれる計算となります。

しかしコバックは発煙筒を交換していませんので実質は1,146円の差額です。

ここで私は勇気を振り絞って言いました。

「10%OFFって書いてありますよね?」

店員「これが限界です..コスモ石油安すぎます..」

店員が素直過ぎてちょっと笑えました。

今回は発煙筒、スタビリンクロッドの交換をDIYしているため、計算上どちらの店でも

重量税(15,000円)+自賠責(21,550円)+検査代(8,000円)+印紙代(1,200円)=45,750

となります。

最後にユーザー車検との比較です

  • ①自賠責21,550円
  • ②重量税15,000円
  • ③検査代1,800円(3ナンバー)
  • ④点検記録簿代53円
  • ⑤光軸調整1000円(ヘッドライトを散々取り外した為)
  • ⑥サイドスリップ調整1000円(スタビリンクロッド交換した為)
  • 40403

今回ユーザー車検を受けた場合と店舗での車検の差額は5,347となります。

ユーザー車検の通し方の記事はこちら

この5,347円の差額をどう思うかは人それぞれですが、私の住んでる場所から30km以上離れた場所にある陸運支局まで行き、書類を作成して自分で検査レーンを通す手間を考えれば決して高い買い物ではないかと思いました。

結局どちらで受けたかというと…

コスモ石油でお願いしました。

理由は希望の日に予約ができたから(笑)

↑の画像は実際の請求書です。

自賠責が25ヵ月での契約となった為、見積もりから660円高くなっていますが、ほぼほぼ予定通りの金額となりました。

たまにはショップでの車検も良いですね(^^♪

それでは今回も最後までお付き合いありがとうございました!



この記事を書いている人 - WRITER -
1983年生まれ A型 2児のパパです。 10代から趣味で車の整備を始め、コツコツと独学で知識を増やしております(^^) 私の経験が皆様のCarライフの参考になればと思い、このブログを立ち上げました。 なかなかペースが上がりませんが、少しずつ更新していきます。 応援よろしくお願い致します。 DMやコメントお待ちしております(^^)/ ブログ内でご不明な点がございましたらお気軽にメッセージ頂ければと思います。 全力でアドバイスさせて頂きます(^^ゞ コメントはブログの最終ページ、DMはホーム内の「お問い合わせ」からお願します。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 気ままにDIY ハッピーCarライフ , 2020 All Rights Reserved.