~自分でやってみよう!~

【Lグレード必見】サテライトスピーカーの増設方法!!30プリウス

2021/01/21
 
この記事を書いている人 - WRITER -
1983年生まれ A型 2児のパパです。 10代から趣味で車の整備を始め、コツコツと独学で知識を増やしております(^^) 私の経験が皆様のCarライフの参考になればと思い、このブログを立ち上げました。 なかなかペースが上がりませんが、少しずつ更新していきます。 応援よろしくお願い致します。 DMやコメントお待ちしております(^^)/ ブログ内でご不明な点がございましたらお気軽にメッセージ頂ければと思います。 全力でアドバイスさせて頂きます(^^ゞ コメントはブログの最終ページ、DMはホーム内の「お問い合わせ」からお願します。

ある日、娘を後部座席のチャイルドシートに乗せていると

「DVDの音が聞こえなーい!!!!!」

そうなんです。

30プリウスのLグレードにはリアのスピーカーが付いていないのです。

安いグレードとはいえこんな所をケチるなよ…とは思いますが、無いものは付ければ良いのです!!

それでは今回も張り切って行きましょう!!

純正の位置にリアスピーカーを移植する方法もありますが、今回はより簡単に取付け可能そして音質も良いサテライトスピーカーを取り付けていきます。

純正位置への移植方法はまた後日投稿させていただきます。

→更新しました。Lグレードに純正リアスピーカーの増設方法

今回取付けを行う機種はこれ 

カロッツェリアのTS-STX510です。

海外製の安物サテライトスピーカーも出回っていますが、有名ブランドの音質に期待を込めて購入しました。

今回はたまたま状態の良い中古品が安く手に入りましたが、みなさんは新品を購入されることをお勧めします。

中古品はもちろん保障はありませんし、配線や部品が欠如している物が多く出回っています。

しかも人気のスピーカーのため中古でも新品のような値段です(汗)

それでは早速取付けを行っていきます!!

いきなりナビ裏の画像ですが、ナビの取り外しは意外に簡単です。

過去の記事TVアンテナコードの配線方法にナビ周辺パネルの外し方の動画が貼り付けてあります。

こちらを参考に施工してください。

Lグレードにはリアスピーカーを支配する6Pの車両ハーネスが無いため、ナビ裏の6ピンのコネクターが遊んでいます。

こいつを容赦なくぶった切ります!!

Lグレード以外の方はこのコネクターにリアスピーカーのハーネスが接続されているため切ってはいけません!!

エレクトロタップなどで分岐してください。

Lグレード以外の方は、Bピラー内のコネクターに配線してあるリアスピーカーの配線をエレクトロタップで分岐してもイケるかもしれません。詳細はこちら

もし実際にやられた方はコメント頂けると助かります。

 このナビは過去にDIYで取り付けたイクリプスナビAVN-04iWのため、ナビから6Pカプラーが出ておりますが、Lグレードで純正のナビを付けられている方は6Pコネクターは付いていない為、別途逆接続カプラーを購入する必要があります。

これは元々、トヨタ純正ナビをトヨタ以外の車で使用するためのハーネスです。

使うのは赤矢印の6ピンコネクターのみです。

上の画像からでも分かりますが、6ピンコネクターから出ている4本の配線にスピーカーを繋げると音が鳴ります。

Lグレードの純正ナビをお使いの方は、この6ピンコネクターをナビ裏へ接続して下さい。

6ピンが入るコネクターは1ヶ所しかありませんので接続できる所に刺せば大丈夫です。

Lグレード以外の方は6ピン逆接続コネクターを購入する必要はありません。

エレクトロタップなどで分岐して下さい。

先ほど切った配線にギボシ端子を付けました。

こいつを後部座席のスピーカー取付け位置まで延長させます。

赤黒の延長配線が映っていますが、新品にてサテライトスピーカーを購入された方は付属品の延長ケーブル(金色)をお使い下さい。

それでは足元のパネルを剥がして配線を行っていきます。

過去の記事TVアンテナコードの配線方法にピラーカバー周辺パネルの外し方の動画が貼り付けてあります。

ハンドル下からナビ裏へ配線を通します。

この時必ずハンドルへの干渉がない事を確認してください。

事故の原因になります。

ナビ裏から手を突っ込み、ハンドル下から伸ばした配線をキャッチすれば良いのですが、怪我の原因にもなりますのでみなさんは配線通しをお使い下さい。

助手席側も同じ要領でパネルを外し配線します。

インパネボックスの外し方も過去の記事TVアンテナコードの配線方法を参考にして下さい。

エアバッグを避けて配線して下さい。

ナビ裏のリアスピーカー端子へサテライトスピーカーの配線(計4本)を接続します。

ここで一度音が鳴るかのチェックをすると良いかと思います。

続いてBピラーを外します。

これは配線をきれいに隠したい方のみ施工してください。

私は後程、純正リアスピーカーを後部座席足元に移植予定ですのでBピラーを外し配線を通しましたが、その予定がない方はBピラーを外さずピラー下部へ線を這わせ、内張剥がし等で配線をピラー内へ押し込めば十分です。

後部座席のステップパネルを外します。

いよいよ配線が後部座席までやってきました。

ここから配線の色が赤黒から金色へ変わりますが、これは中古で買ったスピーカーの配線が短かった為です。

新品のスピーカーを買われた方は十分にナビ裏まで配線は届きますので継ぎ足しは不要です。

後部座席横のウエザーストリップ(ゴム)をCピラーまで外し、その下に配線を這わせます。

Cピラーを内張り剥がしで少し浮かせ、サテライトスピーカーを固定します。

このスピーカー小さい割にかなりの重量感です。

配線をピラー内へ納め、パネル類を元に戻します。

こんな感じで設置できました。

これでチャイルドシートの子供たちも満足です。

このカロッツェリアのサテライトスピーカーTS-STX510ですが、臨場感が凄いですね!!

あまり音質にはこだわらないタイプですが、純正のスピーカーとは雲泥の差です。

車をイジって珍しく嫁さんが喜んでおりました(笑)

それでは今回も最後までお付き合いありがとうございました。

この記事を書いている人 - WRITER -
1983年生まれ A型 2児のパパです。 10代から趣味で車の整備を始め、コツコツと独学で知識を増やしております(^^) 私の経験が皆様のCarライフの参考になればと思い、このブログを立ち上げました。 なかなかペースが上がりませんが、少しずつ更新していきます。 応援よろしくお願い致します。 DMやコメントお待ちしております(^^)/ ブログ内でご不明な点がございましたらお気軽にメッセージ頂ければと思います。 全力でアドバイスさせて頂きます(^^ゞ コメントはブログの最終ページ、DMはホーム内の「お問い合わせ」からお願します。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 気ままにDIY ハッピーCarライフ , 2020 All Rights Reserved.